ウェブ活動における個人ブログ

ウェブの学びや体験を中心に語っています

はてなブログのアドレスを独自ドメインに割り当てた話

まだまだ記事を沢山書いていかなければいけない者です。
わたしは、はてなブログでウェブライフをやっていくことにしました。

実は、だいぶ前からはてなPro(有料プラン)に契約していて
これで自動更新は3回目くらいです。製造業でクタクタになって仕事をしていましたので完全放置のブログ未更新。


本当にもったいない時間を過ごしました。

はてなPro(有料プラン)は2年コースで契約していて14,400円も支払っているのです。ワードプレスを最初からやったほうがいいというのもよく聞きます。

けれども本当にブログが軌道に乗っていけることが証明されてから移行すればいいと思っているわけです。

 

独自ドメインに踏み切った理由


踏み切ったとは大げさな言い回しですが、独自ドメインにしたのは単純にGoogle Adsenseの審査に合格するためです。
こう書くと審査員にマイナスな心象を与えてしまうかもしれませんが...。

ブログにアドセンスを設置して副業する手法は2015年くらいから行っていました。
審査はカンタンに通過して報酬も2回くらい振り込まれました。

ところが、本業の製造業がしんどくなり過ぎてブログどころではなくなってしまいました。その時、Googleから送付されたのが下記の写真です。
これが審査通過の証明書です。

 

2時間かけて独自ドメインに割り当て(←時間かかり過ぎ)


独自ドメインへの割り当てにはドメイン取得代行に登録する必要があります。
最初ははてなブログで推薦しているお名前ドットコムに登録しようと考えましたが、ムームードメインに落ち着きました。

いろいろ調べてみるとお名前ドットコムはサーバー代が月々で千円を超えておりムームードメインと提携しているロリポップは700円代でした。

後々、ウェブサイト制作をしてサーパー代も支払っていくことを考えると、まずは年間3,600円で安くおさめたほうが良いと決断しました。

あとは、ウェブデザイナーで就活をしていた頃にウェブパソコンスクールの講師たちが口を揃えてムームードメインとロリポップを薦めてきたので会員登録も済んでいました。ムームーIDも取得していたのでそうしました。

お名前ドットコムかムームードメインのどちらにするかずっと悩んでいたらあっという間に2時間が経過してしまったわけです。

独自ドメインの決め方


はてなブログではドメインが「ユーザーID.hatenablog.com」のようにはてなブログというのが丸わかりです。しかもワードプレスへの移行ができず、はてなブログ限定のドメインなのです。

独自ドメインへの割り当てはワードプレスへ移行するためにも必須です。
わたしが割り当てた独自ドメインは「web-life-reiwa.com」です。

おすすめは自分のツイッターアカウントとほぼ同じにしておけば覚えやすくて忘れないですね。また相互関係で統一感があります。アンダーバー_はドメイン名では禁則文字のためにハイフン_で対応もできます。

独自ドメインの希望は「web-life.com」がよかったけれどもプレミアムドメインとして扱われるため取得に78万9,888円かかってしまうため断念しました。

「-reiwa」をあとに続ければ0円でいけました。
令和に取得した独自ドメインということでそうしました。

まとめ

  • Google Adsenseの審査には独自ドメインの割り当てが必要。

  • お名前ドットコムは後々、サーバーも使うのであれば月額1,000円以上かかるためにやや割高。

  • 独自ドメインにはプレミアムドメインが存在しており一年分の家賃くらいの費用がかかることも。プレミアムドメインは最初はおすすめできない。